一般社団法人ベンチャー型事業承継の代表理事、山野千枝は2024年1月17日に新潮社から数社の中小企業の劇薬レベルの企業再生の舞台裏をテーマにした『劇的再建:「非合理」な決断が会社を救う』を出版することになりました。
本書の刊行を記念して、オンライントークイベントを開催致します。
著者の山野千枝をはじめゲストには本書にも登場される"株式会社大都 代表取締役 山田岳人(ジャック)"と木村石鹸工業株式会社 代表取締役社長 木村祥一郎をお招きし、本書のご紹介や"劇的再建"をメインテーマにトークセッションを行います。是非ご参加ください!
💡イベント参加方法について
上記<参加する>をクリックするとzoom会場のURLが出てきますので、そちらからイベントスタートの時間までにご入室下さい。
*参加制限に後継者(予定者)・年齢、コミュニティ会員の制限等はございません。どなた様でもご参加いただきます。
*キャンセルの際は、主催者へのご連絡 or 上記参加ボタンの取り消しを必ずお願い致します。
-------
【書籍紹介】
劇的再建:「非合理」な決断が会社を救う
その挑戦には、人生を掛ける価値がある! 西陣織の帯づくりで極めた銀の糸と織りの技術でウェアラブル市場に参戦。布団やシュラフの製造で磨いた「体を温める」技術で世界的なアパレルメーカーへ。顧客ゼロから「工具界のamazon」になった「創業80年のベンチャー企業」。「リベラルアーツ経営」で熱狂的なファンを獲得する石鹸・合成洗剤メーカー。鉄道車両を運ぶ大型物流業者から鉄道車両の輸出も手掛ける商社への変身――心を奮い立たせる挑戦のバイブル。
著者名:山野千枝
発売日:2024年1月17日
定価:1,980円(税込)
新潮社URL:https://www.shinchosha.co.jp/book/355421/
AmazonURL:https://www.amazon.co.jp/gp/product/4103554215
-------
【登壇者紹介】
株式会社大都 代表取締役 山田岳人(ジャック)
https://www.daitotools.com/
アトツギ娘と結婚して工具卸の会社を継いだマスオ型アトツギ。
工具の「通販サイト」を立ち上げ、問屋業から撤退。DIY市場の波を創り商機を創る。日本最大級のDIY通販サイトを運営。
【登壇者紹介】
木村石鹸工業株式会社 代表取締役社長 木村祥一郎
https://www.kimurasoap.co.jp/
元ITベンチャー経営者。石鹸×インターネット。伝統工法と商品デザイン力で「洗う」を究める。OEMを中心とした不安定な経営環境を改善するために、新規事業・自社ブランドを立ち上げ。新規事業に前向きな社風も醸成。
【登壇者・著者紹介】
山野千枝(ジル)
千年治商店 代表取締役/一般社団法人ベンチャー型事業承継 代表理事
1969年生まれ、岡山県出身。91年関西学院大学卒。2000年より大阪市の中小企業支援拠点「大阪産業創造館」に創業メンバーとして参画。01年に創刊されたビジネス情報紙「Bplatz」の初代編集長として、多くの経営者を取材する中で、企業の存続力は競争力であることに着目し、家業を継いだ経営者が新規事業や業務改善に挑戦する「ベンチャー型事業承継」を提唱。Forbes Japan SMALL GIANTSアドバイザリーボード。株式会社千年治商店代表取締役。公益財団法人大阪産業局フェロー。関西大学商学部、関西学院大学大学院経営戦略研究科で非常勤講師を務める。日経WOMAN「ウーマン・オブ・ザ・イヤー2021」など受賞歴多数。座右の銘は「疾風に勁草を知る」。
【お問い合わせ】
主催:一般社団法人ベンチャー型事業承継(アトツギファースト)
担当:大舘(Mail:odate@take-over.jp)